柏の葉 蔦屋書店に行ってみた →しょーもない店だったので二度と行かない

 
「普通の本屋ではなかなかお目にかかれない書籍があるらしい」と、そのスジでは
一目置かれる『蔦屋書店』。
それが近隣の柏の葉にできたという事で行ってみました。
 
...まぁ、他の蔦屋店舗に行った事がありませんので、あくまで柏の葉店に
限った感想ですが『二度と行かない』ですね。
オシャレ感を出し過ぎて、肝心の"本屋としての機能性がゼロ"です。

 
柏の葉蔦屋のダメダメなところ
(1)フロアマップ、棚がわかりにくい。
   おおまかなジャンルの看板があるのみ。しかも、メイン通路から横の座り読みスペースに
   入ってしまうと「あの棚も人文学系なのか?」などといちいち推測して動かないといけない。
   これは時間の無駄。
   ⇒「偶然の出会い(笑)」を求める人にはいいんでしょうね。うらやましいです。ヒマそうで。
 
(2)そもそも棚番号が棚に記載されていない
   これ致命的ですよ。端末で在庫検索し、探し始めたら、この棚は何番の棚なのか
   わからないのですから。
   端末で検索⇒棚番号がわかる⇒基点把握のため目の前の棚を見ると番号なんて無し
   これじゃ途方にくれます。
   ちなみに、店員も把握してませんよ。聞いたら案内できませんでしたから。
 
(3)店員の制服が地味すぎて発見できない
   オシャレ飲食店風の制服ですが、TPOがわかっていない。
   客の大半が座っているような店なら、制服が地味でも店員である事がわかりやすいので
   問題なしですが、本屋なんてほとんどの人間が立っているのだから、白シャツ+黒パンツ
   なんて目立つわけがない。
   これは客商売としてはNGでしょう。
 
(4)駐車場の「同線が悪い」
   今回使用したのは"別棟"の駐車場でした。
   場内は一方通行で、よくある話です。問題は、出口から左折し国道16号に入ろうと
   する車が3台もいると、信号待ち時には4台目以降が全く動けず、駐車場内渋滞が
   発生するという事です。
   その渋滞により、来場した客も駐車できずという状況になります。
   「どうせそこまで客は来ない」と思っているなら仕方ないですがね。
 
昨年春にオープンした「アルオパーク柏」も国道16号との位置関係に問題がありましたが、
この蔦屋柏も酷いです。
無理して国道16号沿いに建てんでいいわ。迷惑だから。
 
◆参考に公式サイト貼っときます。
フロアガイドを見てみてください。何の本が売っているのかいないのか全く分かりませんから。
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/floor/